高円寺
いつの間にか淀んでいた心 部屋の空気を入れ替えるために 窓は定期的に開けているけどなんだかすっきりしない。心が淀んでいるからだ。理由はわかってる。年末年始の大型のお休みでほぼ家に籠もっていて 外も出ずに人とも禄に話さない生活だったから。仕事を…
今年2024年。 来週やってくる「第65回 東京高円寺阿波おどり」…の去年、2023年「第64回 東京高円寺阿波おどり 」の まとめ記事を今書いて公開するっていう時差のすさまじい本記事。なんでこの記事を今書いているかっていうと、 はてなブログの今週のお題「ま…
100円玉が、貯まりました。キャッシュレス化が進み、現金を持たなくなったので 小銭が貯まったら幾度貯金箱へ入れていた。その100円玉が貯まった。どうしようか。銀行に行って両替してもらう?口座に振り込む? いや、面倒くさい。手数料も取られる。やな時…
お昼はのどかで素敵なお店たちが出揃っている高円寺。しかし、居酒屋が少ない通りだと夜は物寂しい雰囲気で、 夜に歩いているとちょっぴり切ない気持ちになる。そんな気持ちを抱えながら夜に歩いていると なんだか気になる灯火を見つけたので近寄ってみる。…
仕事終わり。今日は一人病欠で、もう一人がお子さんが急に熱を出して 途中で抜けて、私一人で仕事を回した。疲れたー。久々にこんなに頑張った。今日はごはんの材料を買いに行くついでに ご褒美に高円寺でなにか食べたいな。どこにいこうかな~、と何気なく…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 私にとって、好きな飲み物といえば コーヒーラテ、紅茶ラテ、ほうじ茶ラテ…と、牛乳でなにかしら割った飲み物である。冬は暖かくした牛乳で、夏は氷を入れて冷やして、と季節関係なく牛乳で割る。牛乳をいつも常備している…
@焼肉食道かぶり 高円寺アパッチ店今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」ということで。年がら年中、ほぼほぼ不眠症で体調が悪い私。動くこと自体が辛いので、そんな時はずっと布団に籠もって寝込んでる。でも布団に入ってもうまく眠れず、回復せず 体の…
高円寺 小杉湯さんでの『出会いの湯』は本日6月18日まで!甘い香りの「初恋ピンクの湯」は、文喫のイメージカラーと小杉湯名物ミルク風呂をかけあわせたものです。浴場のあちこちに文学を散りばめ、お湯に浸かる×本に浸るを一度に楽しめます。#出会いの湯 #…
小杉湯Tシャツを買っちゃいました。 お馴染みの、のれんの鯉! 小杉湯のロゴ!可愛い〜体調不良続きで、ずっと銭湯自体に入れてなかった。小杉湯も久々。この日も体調が悪かったのだけど、 もう銭湯欲が抑えきれなくて少しだけ入りにきた。今回の小杉湯の薬…