本格的に寒くなった!
まだ出さなくてもいいかな、と思っていた
秘蔵の越冬アイテムや服たちをせっせとクローゼットから出して本格的な冬支度。
毛布も出して。
ふわふわふかふか。
これがあるのとないのとじゃ違う。
温かいカバーたちも。
ほぼ一年ぶりの再会。今年もよろしく。
そして、新入りの電気毛布。
ローテーブルは使わない、パソコンデスクのみの我が家。
…のだけど、こたつでぬくぬくしたい…
もうこたつを見る度にこたつが欲しくてたまらない…。
でも、ローテーブルは腰やら色々痛くなるので使わないと決めている。
どうしよう、どうしよう…でもでも、ぬくぬくしたい…。
せや!電気毛布を使えばパソコンデスクでもこたつのようにぬくぬくできるんやないか!?
と閃いて、こたつに憧れて買った電気毛布が本当に最高で。
パソコンデスクでぬくぬく。気持ちよくてリラックス。
とても良い買い物をしました。
こちらは去年からの相棒、電気ゆたんぽ。
可愛くて、ひとめぼれで買ったハリネズミゆたんぽ。
買って大正解、手触りはふわふわで気持ちよくて癒やされるし
プラスチックの硬いゆたんぽではなくて、
たぷたぷとした水の入ったゆたんぽなので触ってて気持ちがいい。
ホッとする程よい暖かさに持続性もよいので機能面◎
電気毛布とゆたんぽについて、詳しくはこちら。
こちらは今年の新入り「綿入りはんてん」
ちょろっとこの記事で紹介するつもりだったのに
良すぎて長文になったので、詳細は別記事で。
よくあるマイクロファイバーとかの着る毛布だと
なんだか湿気や熱が籠もっている感じがするのと
少し重いのと、ちょっと引っかかるのが苦手で。
それを解決できるいい羽織がないかな~と思っていたら
ふと愛読しているブログで紹介されていて、買ってみると
苦手だな、嫌だな、と感じる部分がほぼ一切なく
着ていて軽いし、肌触りもよくて、湿気や熱が籠もっている感じがしなくて
家の中で暖房をつけなくても、十分暖かい!
これは、買ってよかった!
買いたてほやほやの除湿機も、さっそくフル稼働。
よく掃除が楽だとの評判の象印のマホービンにしようかと思ったけど
電気代がすごいとのことなので見送り。
代わりに、ELAICE L'S HUMIDIFIERのハイブリッド式の除湿機を購入。
見た目もおしゃれで、単純構造なのでお手入れもかなり簡単。
加湿も最大にすれば周りがびしゃびしゃになるぐらいすごいので
中段階にしてつかっているぐらい申し分ない。
効果は乾燥で痒かった所がなんともなくなったし
朝起きたときも喉の乾燥を感じないので買ってよかった。
最後の冬支度は、はちみつの飴。
私は喉から風邪を引くタイプなので
ちょっと喉がイガイガするなと感じたら
のどぬーるスプレーとこのはちみつ飴さえ舐めれば、風邪はひかない。
栄養満点な、はちみつってすごい。
出すものもあれば、仕舞うものあり。
素晴らしい思い出の高円寺阿波おどりのうちわ。
この写真が大好きで飾っていたのだけど、そろそろしまおう。
また来年、楽しみに待っています。