ねぇ、聞いて聞いて。

日々のいいなあ、と思ったことを書いたり弱音を吐いたりするブログ。銭湯・ラジオ・中央線沿いの街をこよなく愛してる人。 ときどき、おうちごはん日記。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

きちんと言えたので乾杯した日

わざわざ指摘したり怒るってほどでもないけど、癪に触る態度取るなぁ… っていう先輩が居て地味にストレスが溜まっていた。それをずっと我慢して接していた日々だったのだけど ある日、明らかにその指摘は先輩の偏見じゃないか?根拠なくない? ってことを小…

新しく来た新人さん/縁の賞味期限/悩みが吹っ飛んだ無愛想居酒屋

新しく来た新人さん 年上の方で似たような仕事はしていて知識はあるけども 異なる業態の仕事で知識はあるけど実践は初めてで不慣れな感じの新人さん。その方が、すごい。まだ全然日が経っていなくて、こなすだけでいっぱいっぱい一生懸命な様子。 だけど、教…

安住紳一郎の日曜天国 個人的傑作選:あの時、あなたは何をしていましたか?

非日常な出来事が起きたとき、あの地震のとき、むしゃくしゃしたとき あなたは何をしていましたか?どうしますか?「そんな時」そんな時の安住さんの粋だと感じた面白放送を集めてみました。 2014.10.19「高級焼き鯖棒寿司を980円で!」 2011.3.13「地震のと…

はじめての吹きガラス体験

ずーっとやってみたかった吹きガラス体験に行って、 グラスを作ってきた。透き通ったガラス自体が好きなのと、 ものづくりをやってみたかったから。体験場所の工房にいくとアツアツの釜が沢山ならんでて 作業場所も温度が高く、外は肌寒いのだけどみんな半袖…

埼玉県「おふろcafe utatane」が最高すぎた…!

とにかく浴室・お風呂から上がった後のくつろぎスペースが とてもおしゃれで充実した居心地のよいスーパー銭湯でとっても良かった…!サウナがすごく気持ちがよくて一日に何度も何度も楽しんだぐらい。 こだわりが詰まったサウナコタがよすぎる。お風呂に入っ…

はじめてのゲストハウス「風の森キッチン」

友達とほぼ交流しなくなった生活の中。 人間関係は職場以外のコミュニティでしか人と過ごしていない。そんな中、まったく知らない人と相部屋になって あらゆる部分の共有部で過ごすゲストハウスとはどんなものなのか。 まったく知らない人と交流したらどうな…

4月はどうだった? ~心の外付けHDDを使って整理整頓~

4月はどんな月だったかまとめようと思ったけど、 おおよそ記事にまとめてしまったので改めて書く情報がそこまでない感。まあ総括ということで。