ねぇ、聞いて聞いて。

日々のいいなあ、と思ったことを書いたり弱音を吐いたりするブログ。銭湯・ラジオ・中央線沿いの街をこよなく愛してる人。 ときどき、おうちごはん日記。

おさんぽ西荻窪:焼きたて珈琲豆とシュラスコとカチコチ時計の喫茶店

ひいい日差しが強い。暑い。

今住んでいる高円寺はもちろん好きだけども、
西荻窪も好きでちょくちょく遊びに行く。

街全体が公園かのようなのどかな空気が好きだし
かわいい雑貨屋や雰囲気のある落ち着いたカフェやお店がたくさんあって
高円寺が体育会系の街だとしたら西荻窪は文化系の街といったような
空気の違いがあって、気分に合わせて行きたくなる日がある。

遊びに行くきっかけを増やしたくて、
あえて美容院を西荻窪で探して行ってみたら
価格もカットも接客の距離感も大当たりで色々な意味でよかった。

そんな、わたしにとって第二の好きな街「西荻窪」をおさんぽ。
今回は通りがかるたびに気になっていたお店に入ってみた日。

焼きたて珈琲豆のある「コーヒーショップ豆の木」

通りがかるたびに気になっていた珈琲屋
「コーヒーショップ豆の木」

「当店は焼きたての珈琲豆のみ販売しております」
と看板にあるだけあって、お店の中は珈琲豆のとてもいい香り…
店の佇まいも年季の溢れるいい空気感でずっと気になっていたお店。
ついに珈琲豆が切れたので、ここで「挽きたて」と書かれていた珈琲豆を買ってみた。

さっそく家で淹れてみると粉がふっくら膨らんで豆が元気だし美味しい~!
もう何日か経って淹れても、最初の頃より勢いは落ちるものの
きちんとふっくら膨らんで、本当に焼きたてのいい豆。価格も安い。

良い珈琲屋さんを見つけてホクホク。

眼の前でアツアツの「シュラスコレストランハイカ西荻窪

ここも通りがけで見つけて気になっていた
シュラスコレストランハイカ西荻窪

今日西荻窪に来たメインの用事。

一回食べてみたくてランチのライス・サラダ付きの
シュラスコ8種のランチプレート(1760円)を注文したのだけど
すっごく良かったーーー!

イチボ、タンドリーチキン、ソーセージ、
ランプ、牛カルビ、豚肩ロース、野菜などなど…
8種それぞれ違う種類のお肉を串に刺さった状態で
眼の前に持ってきてくれる贅沢な体験とお肉が焼き立てアツアツな上に、
お肉自体も美味しくて最高だった!

サラダのドレッシングも付け合せのソースの脇役たちも
なにもかも美味しいし、店主も店員もサービスがとても行き届いていて
ランチとしては1760円と高めだけど、とても満足度の高いお店だった…!

また行きたい。

ふらふらと歩いてたどり着いた公園。
歩き回って疲れたので休憩。

大人になって公園を改めて見ると、遊具ってかわいいなぁ。
子供の頃と、感じ方が違う。

この公園、日差しがキラキラと通る木漏れ日と
深く覆い茂った木々で陰できている部分があって陰と陽のある公園だなぁって思った。
綺麗。

そんな様子を眺めながら、ちょっとベンチに座って休んでいたらアイタタタ!
いつのまにか大きいアリにすごい力で噛まれていて、普通に痛くて退散。
アリに噛まれて痛いって、ある?

その後すぐに私が座っていたベンチが空いたからって別の人が座っていたのだけど
その人達も、アイタタタ!といった様子でアリに噛まれておんなじ目に遭っていた。

ここの公園のアリは強いぞ、と謎のメッセージを心の中でつぶやく。





カチコチ時計の喫茶店「物豆奇」

アリに噛まれたし、暑いし、喉乾いたし、暑いしってことで
お気に入りの喫茶店「物豆奇」へ。

時計のカチコチ音。
古いレジスターの音。
アンティークの調度品。

全部全部、心地よくて大好き。
アイスコーヒーを飲みながら参考書片手に勉強。

嫌な勉強も、ここだと居心地が良くて捗る。

沢山のアンティークたちと時計のカチコチ音がすごく素敵。

周りの人の話し声も、この空間だと雑音というより
店の一部、演出というような音だと感じるぐらい
店の内装や雰囲気が完成されすぎていて
すべてがこの「物豆奇」の一部といったような心地よさ。

もっとこの空間に居たくて、帰りたくなくて
勉強が捗ったおかげで目標よりも勉強が進められた。嬉しい。





パフェと中国茶のお店「sweetolive 金木犀茶店

別の日に行った念願のパフェと中国茶のお店「sweetolive 金木犀茶店
とても繊細で綺麗なパフェでお店の内装も食器も
こだわりを感じる素敵なパフェ屋さん。

この日は春のいちごがメインのパフェで
季節を感じるひとつひとつの具材が素敵だった…

中国茶も美味しくて素敵な空間で落ち着いたひとときを過ごせた。

他の季節によっては八角や胡椒などのスパイスを使ったパフェだったり
キムチがのっていたりするパフェが出ていることもあるらしく
どれもこれも味のバランスがすばらしいとのこと。すごい…!

西荻窪には他にもパフェ屋さんがたくさんあって、
どれもこれも美味しそうで作り込まれているパフェたちばかりなので
ちょっとしたご褒美とかに、パフェ巡りしたいなぁ…!!